|
加野 裕 カノ ヒロシ
|
著書 【 表示 / 非表示 】
-
Near-field Optics and Surface Plasmon Polaritons
Hiroshi Kano,Springer,Excitation of Surface Plasmon Polaritons by a Focused Laser Beam,(頁 210),2001年04月
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Microscopic-characterization of photo-induced birefringence of azo-polymer thin film by focused surface plasmon
Ipsita Chakraborty, Hiroshi Kano,Optics & Laser Technology,147巻,(頁 107673-1 ~ 107673-6),Article Number:107673,2022年03月
-
Characterization of cellophane birefringence due to uniaxial strain by focused surface plasmon microscopy
Ipsita Chakraborty and Hiroshi Kano,OSA Continuum,4巻,2号,(頁 409 ~ 415),2021年01月
-
Microscopic absorption measurement with enhanced sensitivity by using focused surface plasmons
Jun Ning, Hiroki Sato, Aomintanggesi Hereid, Hiroshi Kano,Optics Communications,427巻,(頁 405 ~ 408),2018年11月
-
Refractive index measurement of nanoparticle by immersion refractometry based on a surface plasmon resonance sensor
Hiroshi Kano, Ayumu Iseda, Katja Ohenoja, Ilpo Niskanen,Chem. Phys. Lett.,654巻,(頁 72 ~ 75),2016年05月
-
Label-Free Measurement of Cell–Electrode Cleft Gap Distance with High Spatial Resolution Surface Plasmon Microscopy
Koji Toma, Hiroshi Kano, and Andreas Offenhäusser,ACS Nano,8巻,12号,(頁 12612 ~ 12619),2014年11月
国際会議Proceedings 【 表示 / 非表示 】
-
Single shot birefringence analysis of natural fibers
Ipsita Chakraborty and Hiroshi Kano,Frontiers in Optics + Laser Science 2021, Technical Digest Series,(頁 FM6C.4 ~ ),Optica Publishing Group,2021年11月,Washington D. C.
-
Near-field chicken skin analysis with focused surface plasmon
Ipsita Chakraborty, Hiroshi Kano,European Conferences on Biomedical Optics 2021, Proceedings Volume 11921, Emerging Technologies for Cell and Tissue Characterization,11921巻,(頁 119210H ~ ),Optica Publishing Group,2021年06月,Munich
-
Low birefringence measurement with focused surface plasmon towards label free detection of dermatoheliosis
Ipsita Chakraborty and Hiroshi Kano,Proc. SPIE 11661, Plasmonics in Biology and Medicine XVIII, 116610D, Plasmonics in Biology and Medicine XVIII, 116610D,11661巻,(頁 116610D ~ ),SPIE,2021年03月,Online
-
Birefringence analysis of photo-addressable azopolymer thin films from spatial frequency response of focused surface plasmon
Ipsita Chakraborty and Hiroshi Kano,Proc. SPIE 11467, Nanoengineering: Fabrication, Properties, Optics, Thin Films, and Devices XVII, 114671O,11467巻,(頁 114671O ~ ),SPIE,2020年08月,Online
-
Focused surface plasmon sensing for analyzing molecular interactions toward finding useful molecules in our environment
Hiroshi Kano,Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2018 (JSED 2018),(頁 7 ~ 8),Center of Environmetnal Science and Disaster Mitigation for Advanced Research (CEDAR),2018年03月,Muroran
論説・解説 【 表示 / 非表示 】
-
集束表面プラズモンを用いたバイオセンシング・イメージング
加野 裕,光学,49巻,12号,(頁 494 ~ 500),2020年12月
-
局所励起表面プラズモンを用いた高感度光計測
加野 裕,表面技術,62巻,6号,(頁 296 ~ 300),2011年06月
-
2009年光学会の進展 8. 光応用計測
加野 裕,光学,39巻,4号,(頁 185 ~ 186),2010年04月
-
放射状偏光を用いる走査型局所励起表面プラズモン顕微鏡
渡辺 向陽,加野 裕,光学,35巻,12号,(頁 652 ~ 654),2006年12月
-
2光子吸収による表面プラズモンセンシング
加野 裕,O Plus E,20巻,8号,(頁 935 ~ 941),1998年08月
研究報告 【 表示 / 非表示 】
学会等発表 【 表示 / 非表示 】
-
Towards pre-clinical diagnosis of diabetes-mellitus from optical activity of saliva
Ipsita Chakraborty, Daiki Matsubayashi and Hiroshi Kano,第69回応用物理学会春季学術講演会,講演予稿集,(頁 03-247),2022年03月24日
-
Single shot birefringence analysis of natural fibers
Ipsita Chakraborty and Hiroshi Kano,Frontiers in Optics + Laser Science 2021,Technical Digest Series, Optica Publishing Group,(頁 FM6C.4),2021年11月02日,Washington D.C.,アメリカ合衆国
-
Dynamic range of refractive index measurement by focused surface plasmon
Ipsita Chakraborty and Hiroshi Kano,JSAP-OSA Joint Symposia 2021,OSA Technical Digest,(頁 10p_N404_3),2021年09月10日,Nagoya,日本国
-
Near-field chicken skin analysis with focused surface plasmon
Ipsita Chakraborty, Hiroshi Kano,European Conferences on Biomedical Optics,Proceedings Volume 11921, Emerging Technologies for Cell and Tissue Characterization,(頁 119210H),2021年06月23日,Munich,ドイツ連邦共和国
-
Focused surface plasmon response to gigantic birefringence of azo-polymer thin film
Ipsita Chakraborty, Koji Uwai and Hiroshi Kano,第68回応用物理学会春季学術講演会,応用物理学会,講演予稿集 2021,(頁 03-311),2021年03月16日,Online
科学研究費助成事業 【 表示 / 非表示 】
-
集束表面プラズモンを利用した顕微複屈折測定法の開発と細胞異常診断への応用
2021年度 ~ 2023年度,基盤研究(C),21K04916
-
点検出を用いる表面プラズモン顕微鏡による高空間分解能高感度屈折率分布計測
2018年度 ~ 2020年度,基盤研究(C),18K04966
-
局所励起表面プラズモンを用いた極微量検体中ウイルスの並列検出に関する研究
2013年度 ~ 2015年度,基盤研究(B),25286062
-
局所励起表面プラズモンセンシングによるインフルエンザウイルス検出と感染性評価
2010年度 ~ 2012年度,基盤B一般,22360022
-
全反射蛍光顕微鏡法の像特性改善:走査型光学系の導入と偏光最適化
2006年度 ~ 2008年度,基盤C一般,18560028
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
物理学A(Dクラス)
2022年度,学部
-
確率統計(Dクラス)
2022年度,学部
-
電気回路基礎(A~Dクラス)
2022年度,学部
-
信号処理(電気電子)
2022年度,学部
-
確率統計
2022年度,学部
公開講座等 【 表示 / 非表示 】
-
光でのぞく極微世界 -顕微領域の光学とその応用-
2011年08月25日,室蘭工業大学,室蘭工業大学,光が導く未来世界,講演
-
パソコンによる文書作成
2005年06月13日,室蘭工業大学,室蘭工業大学,エクステンションスクール,講演
-
パソコンによる文書作成
2004年07月01日,室蘭工業大学,室蘭工業大学,エクステンションスクール,講演
-
ミクロを見る~見える限界への挑戦(2)
2003年08月05日,室蘭工業大学,室蘭工業大学,見るという科学・技術の世界,講演
-
レーザー光のはなし
2001年08月23日,室蘭工業大学,室蘭工業大学,身近にある光のはなし,講演
国際研究協力活動 【 表示 / 非表示 】
-
Production and analysis of periodic nano structures
France,Technical University of Troyes,2017年09月 ~ 2019年12月
-
Surface plamson microscopy of bio-interface
Germany,Forschungszentrum Jülich,2015年03月 ~ 2020年03月