Personnel Information

写真a

Kanda Yasuharu


The master's program in charge

Division of Sustainable and Environmental Engineering

The department in charge

Department of Sciences and Informatics

Job title

Associate Professor

E-mail Address

E-mail address

Research field 【 display / non-display

  • Environmental Science/Agriculture Science / Environmental materials and recycle technology

  • Manufacturing Technology (Mechanical Engineering, Electrical and Electronic Engineering, Chemical Engineering) / Catalyst and resource chemical process

Keywords for Research Field 【 display / non-display

  • Noble metal phosphides

  • Hydrodesulfurization

  • Hydrodenitrogenation

  • Hydrodeoxigenation

  • Selective hydrogenation

display all >>

Graduate school・Graduate course, etc. 【 display / non-display

  • Muroran Institute of Technology

    2006.03,Doctoral program,Graduate School, Division of Engineering,Division of Science for Composite Functions,Completed,Japan

Graduate school・major, etc. 【 display / non-display

  • Muroran Institute of Technology

    2001.03,Faculty of Engineering,Department of Applid Chemistry,Graduate,Japan

Degree 【 display / non-display

  • Doctor of Engineering

    新規高活性貴金属系脱硫触媒の創製と高活性発現機構に関する研究

Academic Society 【 display / non-display

  • Society of Sea Water Science, Japan

  • The Japan Petroleum Institute

  • Catalysis Society of Japan

  • Japan Association of Zeolite

  • The Chemical Society of Japan

Academic prize 【 display / non-display

  • 石油学会奨励賞(出光興産賞)

    2014.05.27,公益社団法人石油学会

  • 日本化学会北海道支部奨励賞

    2019.01.23,日本化学会北海道支部

 

貴金属系触媒による高効率脱硫

石油から硫黄化合物を取り除く触媒

Purpose of Research

環境への負荷を抑えた石油燃料をつくる

日本のエネルギーの約50%を占める石油燃料。その石油には硫黄化合物が入っているので、燃焼させると硫黄酸化物(SOx)が排出されてしまう。SOxは大気中の水分と反応して酸性雨になり、水質汚染や腐食、森林破壊の原因となる。消費前に石油から硫黄分を取り除くことで、環境-の負荷を低減できる。

Summary of Research

貴金属を高分散またはリン化した高活性触媒の開発

水素化脱硫により石油から硫黄を取り除くための触媒の研究をしている。貴金属は高価であるが水素化能が高く、高活性が期待できる。また貴金属触媒は回収技術が確立されているため、高いリサイクル性を併せ持つ。一般的に貴金属は硫黄に弱いとされてきたが、貴金属を高分散状態またはリン化物にすることにより、硫黄に対して強くすることが可能になった。

Research Content

Features / Benefits of Research

1.Point of research 2.Research of novelty
  • 貴金属触媒の設計と調製
  • 今まで硫黄に弱いとされてきた貴金属を用いる脱硫触媒
3.Primacy of Technology 4.Situation of patent-related
  • 工業的に利用されている触媒よりも高効率
  • 穏和な反応条件
 

Books 【 display / non-display

  • 容器包装材料の環境対応とリサイクル技術

    上道芳夫,神田康晴,技術情報協会,2022.12,9784861049149

  • 有機ハイドライド・アンモニアの合成と利用プロセス

    神田康晴 他,シーエムシー出版,貴金属リン化物触媒の脱水素活性,2021.04,9784781316000

  • 触媒の劣化対策、長寿命化

    神田康晴 他,技術情報協会,触媒の耐硫黄性評価,2020.12,978-4-86104-814-2

  • リンの事典

    神田康晴 他,朝倉書店,金属リン化物,(p.368),2017.11,978-4-254-14104-7

  • 触媒の設計・反応制御 事例集

    神田康晴・上道芳夫・杉岡正敏,技術情報協会,触媒の予備硫化と活性化技術,(p.827),2013.04

display all >>

Papers 【 display / non-display

  • Highly Active Silica-supported Rhodium Phosphide Hydrodesulfurization Catalyst Prepared by Sequential Impregnation to Control the Rhodium and Phosphorus State

    T. Ono, Y. Kanda,Journal of the Japan Petroleum Institute,vol.65,(5),(p.175 ~ 183),2022.09

  • Difference in cadmium chemisorption on calcite and vaterite porous particles

    R. Sasamoto, Y. Kanda, S. Yamanaka,Chemosphere,vol.297,Article Number:134057,2022.06

  • Enhancement of the Hydrodesulfurization and C-S Bond Cleavage Activities of Rhodium Phosphide Catalysts by Platinum Addition

    Y. Kanda, R. Saito, T. Ono, K. Kon, T. Toyao, S. Furukawa, Y. Obora, K. Shimizu,Journal of Catalysis,vol.408,(p.294 ~ 302),2022.04

  • N,N-Dimethylformamide-protected Fe2O3 Combined with Pt Nanoparticles: Characterization and Catalysis in Alkene Hydrosilylation

    T. Nagata, T. Tanaka, X. Lin, R. Kondo, T. Suzuki, Y. Kanda, T. Toyao, K. Shimizu, Y. Obora,ChemCatChem,vol.14,Article Number:e202101672,2022.01

  • Key particle properties of shells for cadmium chemisorption

    S. Nakajima, S. Araki, Y. Kanda, S. Yamanaka,Chemosphere,vol.287,Article Number:132257,2022.01

display all >>

Editorial and Commentary 【 display / non-display

  • バイオマス化学原料化のための貴金属リン化物の開発

    神田康晴,触媒,vol.64,(2),2022.04

  • 貴金属リン化物触媒の調製と種々の反応に対する活性

    神田康晴,POSPHORUS LETTER,vol.97,(p.7 ~ 16),2020.02

  • ポリオレフィンの接触分解による低級オレフィン化

    上道芳夫,加賀慎之介,神田康晴,ファインケミカル,vol.46,(12),(p.44 ~ 51),2017.12

  • 新規貴金属リン化物触媒の調製と水素化脱硫・脱窒素活性に関する研究

    神田康晴,ペトロテック,vol.37,(8),(p.588 ~ 592),2014.08

  • リン化ニッケル触媒の低温合成

    神田康晴,触媒,vol.56,(1),(p.64 ~ ),2014.01

display all >>

Research reports 【 display / non-display

  • 酸化チタンを担体に用いた高性能脱硫触媒の開発と活性制御因子の解明

    神田康晴,日揮・実吉奨学会2018年度研究助成金受給者 研究報告書,vol.37,(p.56 ~ 59),2020.03

  • グリーン水素製造(第2報)金属酸化物担持ニッケル触媒によるメタン分解反応

    アスマリザ アプドル ビンティ ガニ, 齋藤真由, 神田康晴, 小林隆夫, 上道芳夫, 杉岡正敏,室蘭工業大学紀要,vol.58,(p.97 ~ 101),2009.02

  • Catalytic properties of metallosilicates

    Y. Kanda, E. Janiszewska, J. Pawlesa, S. Kowalak, M. Sugioka,Memoirs of the Muroran Institute of Technology,vol.58,(p.89 ~ 95),2009.02

  • 担持ニッケル触媒によるメタンの分解反応 -グリーン水素製造

    アスマリザ ビンティ アブドル ガニ, 齋藤真由, 神田康晴, 小林隆夫, 上道芳夫, 杉岡正敏,室蘭工業大学紀要,vol.57,(p.37 ~ 42),2007.11

  • アルミニウムと水とのメカノケミカル反応による水素製造

    杉岡正敏, 竹田昌広, 東條祐輔, 出口力也, 神田康晴,佐藤考志, 小林隆夫, 上道芳夫,室蘭工業大学紀要,vol.56,(p.35 ~ 39),2006.12

display all >>

Presentaion at conference, meeting, etc. 【 display / non-display

  • 多孔性炭酸カルシウムへの2価重金属イオンの吸着挙動

    南広洋, 北野沙也佳, 秋本結輝, 神田康晴, 山中真也,日本海水学会若手会 第14回学生研究発表会,日本海水学会若手会第14 回学生研究発表会要旨集,2023.03.08

  • ヒドロキシアパタイトのカドミウム吸着能

    戸田柚那, 大磯孝弘, 秋本結輝, 神田康晴, 山中真也,日本海水学会若手会 第14回学生研究発表会,日本海水学会若手会第14 回学生研究発表会要旨集,2023.03.08

  • 粉砕貝殻の粒子特性が2価重金属イオンの吸着能に及ぼす影響

    佐藤洸太, 神田康晴, 山中真也,日本海水学会若手会 第14回学生研究発表会,日本海水学会若手会第14 回学生研究発表会要旨集,2023.03.08

  • リン化ルテニウム触媒上でのアセチレン選択的水素化の反応メカニズム

    村上茉菜, 神田康晴,化学系学協会北海道支部 2023年冬季研究発表会,冬季研究発表会要旨集,2023.01.24

  • Pt/Al2O3系脱水素触媒の安定性に対するカルシウム添加効果

    小林歩夢, 神田康晴,化学系学協会北海道支部 2023年冬季研究発表会,冬季研究発表会要旨集,2023.01.24

display all >>

Patent acquisition 【 display / non-display

  • 有機ハイドライドの水素貯蓄量を測定するための方法及び有機ハイドライドの水素貯蓄量測定用化合物

    特願2019-056802,特開2020-159743,特許第7250318号

  • METHOD FOR PRODUCING OLEFINS (US)

    17/799,913,WO/2021/166854

  • METHOD FOR PRODUCING OLEFINS (KR)

    10-2022-7024869,10-2022-0143816

  • METHOD FOR PRODUCING OLEFINS (EP)

    21757274.2,4108649

  • METHOD FOR PRODUCING OLEFINS (CN)

    202180015474.1,115151519

display all >>

 

Class subject in charge 【 display / non-display

  • 環境化学

    2023,Department

  • 化学・生物学概論(Aクラス)

    2023,Department

  • 化学・生物学概論(Bクラス)

    2023,Department

  • 基礎化学(Cクラス)

    2023,Department

  • 基礎化学(A・Bクラス)

    2023,Department

display all >>