基本情報

写真a

安居 光國

ヤスイ ミツクニ


生年月日

1958年04月

担当専攻 博士前期課程

環境創生工学系専攻

担当専攻 博士後期課程

工学専攻

担当学科

システム理化学科

職名

准教授

電子メールアドレス

メールアドレス

研究分野 【 表示 / 非表示

  • ライフサイエンス / 応用微生物学

  • 人文・社会 / 教育工学

  • ライフサイエンス / 分子生物学

  • ライフサイエンス / 木質科学

研究分野キーワード 【 表示 / 非表示

  • 好熱性微生物

  • FD

  • 技術者倫理

  • リグニン

  • 抗酸化酵素

全件表示 >>

研究テーマ 【 表示 / 非表示

  • バイオマス

    リグニン,2000年04月 ~ 2024年03月

  • 技術者倫理ケースメソッド

    ケースメソッド,2000年04月 ~ 2024年03月

  • 微生物の耐熱性

    好熱菌,1987年 ~ 2021年03月

  • 活性酸素除去酵素

    抗酸化酵素,1996年04月

研究歴 【 表示 / 非表示

  • 好熱菌

    1987年04月 ~ 2024年03月

  • 工学教育

    2002年04月 ~ 2024年03月

  • リグニン

    2010年04月 ~ 2024年03月

  • 筋収縮

    1977年04月 ~ 1987年03月

  • 抗酸化

    2000年04月 ~ 2020年03月

出身大学院・研究科等 【 表示 / 非表示

  • 大阪大学・大学院

    1987年03月,博士後期,理学研究科,生理学専攻,単位取得満期退学,日本国

出身学校・専攻等 【 表示 / 非表示

  • 大阪大学

    1982年03月,理学部,生物学科,卒業,日本国

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 理学博士

    アクトマイオシンATPアーゼの反応機構

職歴 【 表示 / 非表示

  • 助教授

    1987年04月01日 ~ 2017年04月01日

  • 准教授

    2017年04月01日 ~ 2024年04月01日

所属学会 【 表示 / 非表示

  • 日本工学教育協会

  • 化学工学会

  • 極限環境微生物学会

  • 日本農芸化学会

  • IDE大学協会

学術賞 【 表示 / 非表示

  • 日本工学教育会賞 著作賞

    2008年08月01日,日本工学教育会

  • JSEE AWARD

    2021年06月16日,日本工学教育協会

  • 教育功労賞

    2022年03月16日,化学工学会

 

微生物によるバイオマスおよび多環化合物の改変および分解

微生物を利用した廃液の脱色

研究開発の目的

木材の廃棄物から付加価値を生み出す

木材には紙の原料になるセルロースと、難分解性の物質リグニンからできている。リグニンは現在有効利用されずに廃棄処分されている。リグニンを有効利用することができれば、今まで燃やして廃棄していたものが、芳香族化合物という付加価値的存在となる。

研究開発の概要

リグニンに酵素分解精製

リグニンは木材中の20縲鰀30%を占める難分解性の物質で、木材中でセルロースと結合した状態で存在する。木材から紙パルプなどを作る際に、原料となるセルロースのみを分離すると、パルプ廃液として不要なリグニンが生成される。このリグニンに白色腐朽菌の出す酵素を利用し、酵素分解を選択的に行い、化学原料を精製する。このほか,ポリフェノールを分解し,脱色を行う。

研究紹介

研究開発の特徴/利点

1.研究のポイント 2.研究の新規性
  • 酵素による選択性分解
  • 不要とされていたリグニンを芳香族化合物にとして利用
  • 有色廃液の脱色
  • 活力の弱い酵素からより強いものを選択できる技術で酵素の生産性向上
  • 生産物対象が付加価値の高い香料
3.従来の技術に比べての優位性 4.特許関連の状況
  • 生物由来であることの安全性やイメージ戦略
  • 環境負荷の減少
 

著書 【 表示 / 非表示

  • 図解 身近にあふれる「感染症」が3時間でわかる本

    左巻健男,桝本輝樹,青野裕幸,大島修,玉野真路,藤牧朗,安居光國,横内正,和田重雄,明日香出版社,(頁 256),2021年08月,9784756921581

  • 「健康にいい」ものばかり食べていると早死にします

    左巻健男,大石菜摘子,清水隆裕,長田和也,桝本輝樹,安居光國,カンゼン,(頁 255),2017年12月

  • オムニバス技術者倫理 第2版

    蔵田,板倉,安居,鈴木,河合,溝口,藤木,青柳,眞嶋,岩崎,共立出版,7章,8章,9章,あとがき,(頁 161),2015年09月,9784320071964

  • 話したくなる!つかえる生物

    左巻健男,青野裕幸,小川智久,左巻恵美子,佐野和美,玉野真路,平山明彦,保谷彰彦,村山一将,安居光國,横内正,吉田のりまき,明日香出版,(頁 16),2014年07月

  • ものづくりの科学が一番わかる

    左巻健男,長戸基,南伸昌,伊藤憲人,安藤尚功,中園克俊,安居光國,技術評論社,3章 食品・酵素の化学,(頁 224),2013年04月,9784774155692

全件表示 >>

論文 【 表示 / 非表示

  • 藍藻Spirulina platensisの増殖におよぼす共存バクテリアの影響

    大平 勇一, 金 勤醇, 安居 光國, 島津 昌光,化学工学論文集,21巻,1号,(頁 227 ~ 230),2023年01月

  • 科学技術者倫理教育における仮想事例による 情感影響の理解

    安居光國,工学教育,69巻,5号,(頁 44 ~ 48),2021年09月

  • カリキュラム改革と協働的FD/SD

    安居光國,室蘭工業大学紀要 ,68号,(頁 15 ~ 20),2019年03月

  • Purification of Thermophilic Superoxide Dismutase Utilizing the Surfactant

    Ding Ling Yun, Kenta Watanabe and Mitsukuni Yasui,Journal of Japanese Society for Extremophile,13巻,2号,(頁 53 ~ 58),2015年02月

  • Arranged Stories Reflecting the Thinking Engineering Ethics Case Study Method

    MitsukuniYasui,]oumal of Engineering Education Research,17巻,5号,(頁 28 ~ 32),2014年10月

全件表示 >>

国際会議Proceedings 【 表示 / 非表示

  • Measuring and Using the Educational Effect of Engineer Ethics, and the Effect of Virtual Cases

    Mitsukuni YASUI & Hiroyuki FUJIKI,6th International Conference on Business and Industrial Research (ICBIR),(頁 133 ~ 137),Article Number:EN06,2021年05月,Bangkok

  • Properties of thermophile lignin degradaing enzyme

    Keigo Mutoh, Yuhhka Tomota, Ryosuke Tarusawa and Yasui mitsukuni,JSED2019,(頁 100 ~ 101),Article Number:JSED2019,2019年03月,muroran

  • Simple separation of Cellulase using cellulose column chromatography

    Yonaiyama hiroki, Takashi Sakamoto, Kaito Nishio and Yasui mitsukuni,JSED2019,(頁 46 ~ 47),Article Number:JSED2019,2019年03月,muroran

  • Wood surface color change using enzyme from white rod fungus

    Yonaiyama hiroki, Toshiki Nagakura and Yasui mitsukuni,JSED2018,(頁 103 ~ 104),Article Number:JSED2018,2018年03月,muroran

  • wood surface color change using enzyme from white rod fungus

    Yonaiyama hiroki Yasui mitsukuni,JSED2017,(頁 125 ~ 126),Article Number:JSED2017,2017年03月,muroran

全件表示 >>

論説・解説 【 表示 / 非表示

  • 多量ビタミンC療法で風邪やがんが防げるの?

    安居光國,Rikatan,40巻,(頁 48),2021年12月

  • 体内の活性酸素はがん,病気の原因なので除去しないといけないの?

    安居光國,Rikatan,40巻,(頁 50),2021年12月

  • アルツハイマー病の原因の1つはアルミニウムの摂取なの?

    安居光國,Rikatan,59巻,(頁 59),2021年12月

  • グルコサミンは膝の痛みに効くの?

    安居光國,Rikatan,40巻,(頁 62),2021年12月

  • 遺伝子組換え食品は遺伝子組換えしていない食品より体にわるいの?

    安居光國,Rikatan,40巻,(頁 80),2021年12月

全件表示 >>

研究報告 【 表示 / 非表示

  • 遠隔授業から授業改善方法の方向性をつかむ

    安居光國,室蘭工業大学紀要,71巻,(頁 16 ~ 21),2022年03月

  • 遺伝子のマクロ解析による個人差の認識

    安居, 光國,SVBL年報,Vol.5巻,(頁 63 ~ 64),2003年05月

  • LAMP法PCR

    安居光國、橋本忠雄,FDアドバンス実験書,(頁 1 ~ 18),2002年09月

  • 君にも遺伝子組換えトウモロコシの検出はできる

    安居光國、長谷川靖、橋本忠雄,体験実験実験書,(頁 1 ~ 40),2002年03月

  • バイオマス中の好熱菌

    安居光國、仁科俊輔,地域共同開発センター研究報告,12号,(頁 43 ~ 48),2001年12月

全件表示 >>

学会等発表 【 表示 / 非表示

  • 国内におけるWell-Being への取組動向

    安居光國,年次大会・工学教育研究講演会,日本工学教育協会,年次大会・工学教育研究講演会予稿集,(頁 164-165),2023年09月06日,hirosima

  • 不確実な報道や印象操作

    安居光國,教育フロンティア研究会,電気学会,電気学会研究会資料(教育フロンティア研究会),(頁 3-6),2023年03月10日,山口

  • 動画教材”Wake Up!”の初年次学生への影響

    安居光國,第70回年次大会・工学教育研究講演会,日本工学教育協会,第70回年次大会・工学教育研究講演会予稿集,(頁 274-275),2022年09月07日,東京,日本国

  • 新規 Geobacillus toebii によるペルオキシターゼの性質

    坂本涼太,安居光國,化学工学会 第87回年会,化学工学会,化学工学会 第87回年会 要旨集,(頁 PA159),2022年03月16日,神戸,日本国

  • 好熱性細菌の静止菌による色素脱色

    伊藤裕平,安居光國,第 31 回化学工学・粉体工学研究発表会,化学工学会北海道支部,粉体工学会北海道談話会,化学工学北海道懇話会,第 31 回化学工学・粉体工学研究発表会 講演要旨集,(頁 16),2022年01月21日,札幌,日本国

全件表示 >>

共同研究の実績 【 表示 / 非表示

  • 大企業

    2022年04月01日,780000(円)

  • 大企業

    2021年04月19日,780000(円)

  • 大企業

    2020年04月01日,780000(円)

  • 大企業

    2019年04月01日,550000(円)

受託研究の実績 【 表示 / 非表示

  • その他

    2018年08月28日,ライフサイエンス分野,1120000(円)

  • 公益法人等

    2007年07月12日,環境分野,2000000(円)

科学研究費助成事業 【 表示 / 非表示

  • 社会の福利を志向する技術者を育成する倫理教育プログラムの構築

    2018年度 ~ 2021年度,基盤研究(B),18H01067

  • 研究倫理・技術者倫理適合型ケースメソッドの実践的研究と学習効果の検証

    2017年度 ~ 2019年度,基盤研究(C),17K01069

  • 共通化授業アンケート成果を踏まえた技術者倫理及び関連科目の教育品質向上研究

    2016年度,基盤研究(C),26350200

  • 共通化授業アンケート成果を踏まえた技術者倫理及び関連科目の教育品質向上研究

    2015年度,基盤研究(C),26350200

  • 共通化授業アンケート成果を踏まえた技術者倫理及び関連科目の教育品質向上研究

    2014年度,基盤研究(C),26350200

全件表示 >>

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 分子生物学A(前半8週)

    2023年度,学部

  • 理工学技術者倫理(化学生物システムコース)

    2023年度,学部

  • フレッシュマンセミナー(Gクラス)

    2023年度,学部

  • 分子生物学B(後半8週)

    2023年度,学部

  • 環境創生工学特論

    2023年度,博士前期課程

全件表示 >>

教材開発 【 表示 / 非表示

  • 理科教育法

    2009年03月,東京書籍

  • オムニバス技術者倫理 一部改訂

    2008年,鈴木、板倉、田村、新井、近澤、安居,共立出版

  • オムニバス技術者倫理

    2007年,鈴木、板倉、田村、新井、近澤、安居,共立出版

  • オムニバス技術者倫理

    2004年03月,鈴木、板倉、田村、新井、近澤、安居, (頁 2006),室蘭工業大学

教育著書 【 表示 / 非表示

  • 授業こそコロナ拡大を防ぐセーフティーネットだ

    2020年04月,朝日新聞

  • 続・授業こそコロナ拡大を防ぐセーフティーネットだ

    2020年04月,朝日新聞

  • Rikatan

    2019年04月,糖質制限食「信仰」をやめよう, (頁 4),SAMA企画

  • Rikatan

    2018年12月,はたらく細胞 やけに専門的なのに楽しい, (頁 4),SAMA企画

  • Rikatan

    2018年06月,脂肪は体内で消化されると,脂肪酸とグリセリンになるの?, (頁 2),SAMA企画

全件表示 >>

教育論文 【 表示 / 非表示

  • 遠隔授業から授業改善の方向性をつかむ

    2022年03月,安居光國,室蘭工業大学紀要 ,71号, (頁 16-21)

  • カリキュラム改革と協働的FD/SD

    2019年03月,安居光國,室蘭工業大学紀要 ,68号, (頁 15-20)

  • 総合理解を目指した技術者倫理教育の教授法

    2008年05月,安居,藤木,青柳,菅田,早坂,工学教育,56巻,5号, (頁 115-119)

 

公開講座等 【 表示 / 非表示

  • バイオ実験 PCR体験実験

    2023年03月05日,室蘭工業大学バイオグループ,室蘭工業大学,企画

  • バイオ実験 PCR体験実験

    2023年01月21日,室蘭工業大学バイオグループ,室蘭工業大学,企画

  • バイオ実験 PCR体験実験

    2022年12月17日,室蘭工業大学バイオグループ,室蘭工業大学,企画

  • バイオ実験 遺伝子検査

    2022年01月08日,室蘭工業大学バイオグループ,室蘭工業大学,企画

  • 多様な環境教育

    2021年07月18日,文部科学省,室蘭工業大学,免許法認定講座,企画

全件表示 >>

講演 【 表示 / 非表示

  • 『塔』を批判的に読む(その1)

    2021年08月31日,電気学会

  • 研究倫理を教える

    2016年04月27日,岡山大学

  • 研究倫理指導

    2015年11月14日,日本工学教育協会

  • 研究者,院生,学部生の違いを意識した研究倫理教育方法

    2015年09月14日,機械学会

  • 温暖化 データ

    2007年,北海道新聞

全件表示 >>

研修 【 表示 / 非表示

  • ワークショップ「新しいドラマ教材を活用した Well-being を志向するエンジニア教育の構築」 -エンジニアにとっての Good Work を考える

    2022年03月14日,日本工学教育協会,企画 運営 参加

  • Good Work 技術者倫理教育のためのオンライン研修会 2

    2021年08月26日,日本工学教育協会,企画。参加

  • Good Work 技術者倫理教育のためのオンライン研修会

    2021年08月19日,日本工学教育協会,企画。参加

  •  

    2007年,室蘭工大,理数系教員研修,運営

学会・研究会の主催等 【 表示 / 非表示

  • 北海道東北 高等・共通教育研究会

    室蘭市,委員

  • 化学工学会室蘭大会 3支部合同

    室蘭市,委員

学会委員会 【 表示 / 非表示

  • 技術者倫理研究委員会

    2022年04月01日 ~ 2024年03月31日,委員,日本工学教育協会,全国

  • 技術者倫理研究委員会

    2021年04月01日 ~ 2023年03月31日,委員,日本工学教育協会,全国

  • 日本工学教育協会編集委員

    2021年04月01日 ~ 2023年03月31日,論文査読,日本工学教育協会,全国

  • 日本工学教育協会編集委員

    2019年04月01日 ~ 2021年03月31日,論文査読,日本工学教育協会,全国

  • 技術者倫理研究委員会

    2019年04月01日 ~ 2021年03月31日,委員,日本工学教育協会,全国

全件表示 >>

調査研究会 【 表示 / 非表示

  • 福島復興・廃炉技術研究会

    2018年度 ~ 2020年度,委員,化学工学会

国・自治体等の委員 【 表示 / 非表示

  • 学校関係者評価委員

    2023年度

  • 学校関係者評価委員

    2022年度

  • 学校関係者評価委員

    2021年度

  • 学校関係者評価委員

    2020年度

  • 登別市登別温泉浄水場更新事業総合評価技術審査委員会委員

    2019年度

全件表示 >>

国際研究協力活動 【 表示 / 非表示

  • 社会の福利を志向する技術者育成(ポジティブエンジニアリング教育) の可能性の検討

    オーストラリア,メルボルン大学 Centre for Well-being Science ,2022年04月 ~ 2024年03月